フロントエンド開発でつまづきがちな「どこからでも呼べるモーダル」をVue.jsで実装する方法のご紹介です。
[Laravel5.5でREST API + SPA] Vue.js/vue-routerでのページごとの認証(Role判定つき)
Laravel APIサーバ側の認証とはまた別に、Vue.jsでページごとの認証をかける必要があります。
今回はそのやり方です。
[ Laravel ] db:seedで多対多(belongsToMany)のテストデータを登録する方法
Laravelで多対多(belongsToMany)のテストデータを自動生成する方法です。
[ Vue.js ] フィルタで数字を3桁ごとのカンマ区切りに変換(number_format)
「19800円」を「19,800円」にしたいとかいうこと、よくありますよね。
数値を3桁ごとのカンマ区切りにする方法です。
[Laravel5.5でREST API + SPA] JWTAuthでのAPI認証にRole機能を追加する
ユーザの種類って1種類だけってことはまずないですよね。
ユーザの種類に応じて認証をかけるRole機能の付け方です。
[Laravel5.5でREST API + SPA] API認証を実装する (JWTAuth) フロントエンド編
バックエンド側の認証制御は実装できたので
次はフロントエンドにログイン機能を実装していきます。
[Laravel5.5でREST API + SPA] API認証を実装する (JWTAuth) バックエンド編
JWTAuthパッケージを使って認証を実装します。
Thermaltake Core P5をつかった自作PCで画面の描画が重くなった場合の解決方法
ものすごいニッチなTipsですが、かなりイライラさせられていたのを解決できたので書いておきます。
[Laravel5.5でREST API + SPA] Vue.jsでUI作成
ユーザを扱うAPIが一通りできたので、Vue.jsを使ってユーザ管理UIを作っていきます。
[Laravel5.5でREST API + SPA] APIのユニットテストを書く
curlでちゃちゃっと動作確認しましたが、ユニットテストも書いて確認します。